2016年04月02日

『30日チャレンジ』その③

『30日チャレンジ』その③


さて今回は有酸素運動についてです。

まず有酸素運動とは、ジョギング、水泳、サイクリングなど、
長時間に渡って行わう運動です。

体内に酸素を取り込んで脂肪を燃焼させ、
その結果できた物質をエネルギー源とします。

ではなぜ有酸素運動が太ももを細くするのに効果的かというと

無酸素運動と言われる筋トレや短距離走のような
運動は筋肉に貯めておいたグリコーゲン(糖質)を主原料として使います。

なので運動時に脂肪が燃焼することはありません。

その反対に有酸素運動は体内に酸素を取り込んで脂肪を燃焼させ、
その結果できた物質をエネルギー源とします。

脂肪を減らすには『酸素』が必要不可欠なのです。

但し、有酸素運動も動き始めは血中の脂肪を使うので
内臓脂肪や皮下脂肪を燃焼させるには

『最低20分以上』運動しなければいけません。

なので1番効率的なのは

30日チャレンジをした後にウォーキングなどの
有酸素運動をすることです。

20分スクワット
30分有酸素運動
10分ストレッチ

約1時間

出来れば週に2~3日で約3か月続けてみましょう
がより綺麗なボディラインを作れるでしょう!

次回は、

『なぜダイエット等は3か月継続したほうがいい?』

について書いていきますね。


同じカテゴリー(健康)の記事

Posted by M.Outaki at 17:54│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。